ホームページの役割は、「訪れた人が、情報を提供する側の目的に沿うよう行動してくれること」と言いました。
では、そうさせるためにホームページで大切なことは何でしょうか?
「ホームページで大切なこと」
最も大切なことは、ホームぺージを見てくれた人、見てくれるであろう人を視点にして作り上げることです。
ホームページには。いくつかの要素があります。
ホームページがその役割を果たしてくれるために必要な要素ですが、その中で
(1) ホームページの第一印象
(2) コンテンツ
(3) ユーザービリティ
が、ホームページに必要な要素となります。
(1)ホームページの第一印象とは、文字通り最初に表示されるトップページから受ける印象です。ホームページのデザインといってもいいでしょう。
デザインは大事です、でもデザインがすべてではありません。
デザインにすごく凝ったホームページもあります。
画像やバナー、画像のスライド、音楽などをふんだんにつかって騒々しいようなものもあります。
デザインにこだわると、だんだんと凝ってしまいがちですが、訪問者は見やすくシンプルなのを求めています。
「ホームページ3秒ルール」というのをご存知ですか?
訪問者が、「トップページから、自分の求める情報がどこを見ればわかるか、このサイトもっと見てみたいを思わせるようなデザインになっているかは、3秒で決まる。」ということです。
ですから、3秒以上ホームページを見てもらうように、トップページからさらに進んでみてもらうようにさせるように作らないと訪問者はページから離れてしまう。ということなのです。
皆さん、いかがですか?
グーグルの場合、検索エンジンで表示される件数は、12~15件です。
ホームページの件名、見出しを読むだけでも時間がかかります。
そして、気になるホームページを順番に見ていきます。
一つひとつゆっくり見ていったら、かなりの時間がかかってしまいます。
まずは、さささっと見て、良さそうなのをチェックして、それからもう一度見直すという行動をとられるのではないでしょうか。
ですから、そこで目に留まらないと見てくれないのです。
それが3秒の時間ということのようです。
以前は、10秒とか、7秒といわれる時もありました。しかし、最近は3秒のようです。
苦労して作ったホームページなのに。トップページを3秒もかからずにみて判断される。悲しいですね。
ならば、しっかりと見てくれるように作りたいですね。
(2)コンテンツ
コンテンツつまり中身です。ホームページに書かれている情報の内容、これが最も大事なのは当たり前です。
ホームページを訪れる人は、そこに書かれている情報を見に来てくれるのですから、先ほどの3秒ルールではないですが、
ホームページの内容を見てくれているのに、しっかりとした内容でないと、
「な~んだ、この程度か」
と思われてしまします。
実際、このようなホームページ多いです。
タイトルは素晴らしく引き付けるものですから、中身もそれなりのものがあるのかと思って見ると、
内容が薄かったというのは、よくあります。
そのホームページが誰に向けられて発信したものかということと、書かれている情報の内容が一致していないといけません。
内容はしっかり入れるです。
よく、デザインに凝りすぎて、写真ばかり並べ立ててあるのも見ます。
飲食店ものに多いです。
写真を使うことは、視覚的にとても効果があります。
でも、それが何なのかは文字でしっかりと説明しないと、読者には情報として伝わりません。
フェイスブックの投稿記事のように、写真があって、「行ってきました。美味しかったです。」
に近いようなものでしたなら、その時点で読者は離れて行ってしまいます。
「写真も動画もうまく使いながら、説明するところはしっかりと説明して、満足してもらえる内容のものにする。」
ということが大切です。
(3)ユーザービリティ
ユーザビリティとは、「ホームページに訪れた読者がホームページを見ていくのに使いやすく作られているか。」
訪問ユーザーのことを考えて作られているかということです。
ホームページには「リンク」といって、文字やボタン、画像などに別のページに飛ばすことができる機能があります。
一つのページに沢山の情報が書かれていると、読みづらいし必要な情報が探しにくいですから。
「詳しくはこちら」という文字で詳しい内容のかかれたページに飛ばす、
「申し込みはこちら」と書かれたボタンで申し込みページに飛ばす、
など、ひとつのホームページの中のページに飛ばしたり、別のホームページに飛ばしたり、
いろいろできます。
ですが、「いきなりここをクリックしてください」、とか、
どこに飛ぶのかわからなかったり。リンクばかりで自分が行きたいところからかけ離れてしまってもとに戻れない
など、訪問したお客様のことを考えないホームページも多いです。
自分が趣味でやっているのでしたらそれでもいいのでしょうが、仕事や商売としてのホームページならそういうわけにはいきません。
ホームページはお店の看板ですから、
「なんだここは、客のことは考えてないのか」
と思われて、次からは見てくれないようになってしまいます。
お客様が訪問してから、申し込みや購入という行動を起こすまでスムーズにいけるように作られていないといけません。
どこかの段階でも、スムースにいけないとその時点でお客様は閉じてしまうからです。
せっかく訪れてくれたお客様です、大事にして最後まで行ってほしくはありませんか?
見てもらうだけのホームページではないはずです。